メロディアス・ハードロック名盤探訪 別館

哀愁・叙情・爽快...メロハー、AOR、ハード・ポップ、メロディック・メタルの傑作との出会いを求めて。 メロディック・ロックのアルバムをレビューしていくブログです。

アンディ・マレツェク

II / Last Autumn's Dream (2004) 

0034II

アンディ・マレツェクとミカエル・アーランドソンが組んだメロディアスハード・グループ、ラスト・オータムズ・ドリームの2nd。前作でバッキングを担当 したミック・ミカエリ(Key)、ジョン・レヴィン(Ba)、イアン・ホーグランド(Ds)のヨーロッパ組に代わり、タリスマンのマルセル・ヤコブ (Ba)とジェイミー・ボーガー(Ds)、さらに前作で名曲"Guardian Angel"を提供していたクリスタル・ブルーのトーマス・ラッサール(Key)がメンバーとして参加しています。メンバーは変わっても音楽性に変化はあ りません。相変わらずの叙情的なメロディ、アーランドソンの切ない声、マレツェクのツボをおさえたギターはこのグループならではのもので、終始メロメロのメロハーです。

曲作りは、全14曲中アーランドソン・チームで6 曲、マレツェク・チーム(実態としてはRick Brightman主導)で5曲、トーマス・ラッサール提供曲が2曲、フェア・ウォーニング時代の曲が1曲と、大体前作と同じような比率になっています。 前作でもそうでしたが、複数のソングライターが楽曲を持ち寄ったことでアルバムが金太郎飴にならず、非常にバラエティ豊かに仕上がっています。バラエティ 豊かということは散漫になるということと紙一重なわけで、これだけ幅広い楽曲を1枚のアルバムに仕立て上げたバンドとスタッフの力量は大したものだと思います。特に、ちょっとハードロック的でないような面白いメロディを、違和感を感じさせることなく自分のレパートリーとして歌いこなすアーランドソンは見事と言うほかありません。ただし、前作は名曲のオンパレードでしたが、本作にも捨て曲はないものの前作の高みには及んでいないように感じます。さらに難を言えば、意図的なものだと思いますがサウンド・プロダクションが軽くて薄い。おかげで特にマルセル・ヤコブのせっかくのベースラインの魅力が半減してしまっています。それから、ミカエル・アーランドソンのボーカルがやや粗いこと。次作のライナーなどを読むと、どうも秋ごとのリリースに拘りすぎて時間がなく、 キーの選択含め練り込みが不足していたのではないかと思われます。

前作と同じように、ストックホルムでのリズム・トラックの録音(Ulf Wahlberg担当)、ベルリンでの曲作りとギター・パート録音(Rick Brightman担当)、イェーテボリでの曲作りとボーカル録音(Torbjörn Wassenius担当)と、各作業は別々に行われています。バンド・メンバーそろってのセッションが行われず、ライブ・パフォーマンスも行われていないわけで、この時点でもラスト・オータムズ・ドリームは、バンドというよりアルバム制作のためのプロジェクトというのが実態だったようです。

評価 ★★★★☆
 ★★★★★ 傑作
 ★★★★☆ 秀作
 ★★★☆☆ 佳作
 ★★☆☆☆ 凡作
 ★☆☆☆☆ 駄作
評価の基準(筆者の好み)については評価の基準についてをご覧ください。

■Tracks
01. Fire With Fire [Bonus Track] (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
02. Up in Paradisee (R. Brightman)
03. Keep Falling (R. Brightman)
04. Running (R. Brightman)
05. (Always Be) You and I (R. Brightman)
06. Heat of Emotion (U. W. Ritgen)
07. Helpless (T. Lassar, R. Eriksson)
08. Over & Out (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
09. So Much Love in the World (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
10. Lost in You (T. Lassar, R. Eriksson)
11. This Gotta Be Love (R. Brightman, A. Malecek)
12. Round & Round (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
13. Brand New Life (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
14. A Place to Hide in Town (M. Erlandsson, A. Desombre)

■Personnel
Mikael Erlandsson – lead & backing vocals
Andy Malecek – guitars
Jamie Borger – drums
Thomas Lassar – keyboards
Marcel Jacob – bass

Pierre Wensberg – backing vocals
Ulf Wahlberg – various keyboards
Rick Brightman – backing vocals

Producer - Ulf Wahlberg, Rick Brightman, Mikael Erlandsson, Torbjörn Wassenius, Claes Andreasson
Executive Producer/coordinator - Ulf Wahlberg

II
Last Autumn's Dream
Frontiers Italy
2005-02-08

 

Rainmaker / Fair Warning (1995)

0021Rainmaker

ドイツのメロディアス・ハードロック・バンド、フェア・ウォーニングの1995年発表の2ndスタジオ・アルバム。ファンからは、1stに比べてダークになった、へヴィになった、あるいは試行錯誤の産物だ、そのように言われることも少なからずあるようです。そんな意見にも一理あると筆者も思います。1stのような高揚感が前面に出ていないという印象は確かにあります。しかし、だからといってこのアルバムが彼らの作品の中で特に劣っているものだとは思っていません。ダーク、へヴィという評価は、おそらくこのアルバムの収録曲"Desert Song"の印象が大きいのではないかと想像しています。「哀愁」というより「陰鬱」という言葉がふさわしいような"Desert Song"は、筆者も最初はフェア・ウォーニングのスタイルと違う、とっつきづらい曲だと感じました。しかし、何度も聴くうちに、表面的な暗さとは逆に、人間の「祈り」とか「希求」とか、そういうポジティブなイメージが湧いてくるようになりました。この曲のエモーショナルなギター・ソロには毎度ゾクゾクするし。そう思ってアルバム全体を聴くと、装飾的なキーボード音を控え気味にし、即効的な高揚感も抑えたサウンドが次第に耳に馴染んできました。バンドのセルフ・プロデュースということからも、彼らは実はこういうサウンドを作りたかったんだなと改めて思うのです。日向の明るさをイメージさせる1stに比べて、陰影があり、奥行きを感じさせるこのアルバムも、このバンドの力量を遺憾なく示した傑作だと今は思っています。"Desert Song"以外では、前作の高揚感をさらに強化した"Burning Heart"、アンディ・マレツェクがフェア・ウォーニング脱退後にラスト・オータムズ・ドリームでカバーした"Pictures of Love"などもこのバンドの名に恥じない名曲です。レコーディング・メンバーは1stと変化はなく、トミー・ハート(Vo)、ヘルゲ・エンゲルケ(Gt)、アンディ・マレツェク(Gt)、C.C.ベーレンス(Ds)、ウレ・リトゲン(Ba)の5人です。

ところで、Rainmakerというのはネイティブ・アメリカン(いわゆるインディアン)の雨乞いの呪術に使う楽器だそうで、このアルバムはそこらへんをテーマにしているらしいです。前から思っていたのですが、トミー・ハートの容貌が金髪碧眼の生粋のドイツ人ではなく、どことなくインディアン風なのは何か関係があるのでしょうか。また、ヘルゲ・エンゲルケのドリーム・タイドでも繰り返しネイティブ・アメリカン的なメロディが出てくるのも気になるところです。

評価 ★★★★★
 ★★★★★ 傑作
 ★★★★☆ 秀作
 ★★★☆☆ 佳作
 ★★☆☆☆ 凡作
 ★☆☆☆☆ 駄作
評価の基準(筆者の好み)については評価の基準についてをご覧ください。

■Tracks
01. Stars and the Moon (H. Engelke)
02. One Way Up (U. W. Ritgen)
03. Too Late for Love (U. W. Ritgen)
04. The Heart of Summer (U. W. Ritgen)
05. Don't Give Up (H. Engelke)
06. Lonely Rooms (H. Engelke)
07. Desert Song (U. W. Ritgen)
08. Pictures of Love (U. W. Ritgen)
09. Desolation Angels (U. W. Ritgen)
10. Angel of Dawn (U. W. Ritgen)
11. Burning Heart (U. W. Ritgen)
12. What Did You Find (H. Engelke)
13. Get a Little Closer (U. W. Ritgen)
14. Rain Song (U. W. Ritgen)
※日本盤ボーナス・トラック
15. The Call of the Wild (U. W. Ritgen)
16. Children's Eyes(Live) (U. W. Ritgen)
17. Over You (U. W. Ritgen)

■Personnel
Tommy Heart – lead vocals
Helge Engelke – guitars
Andy Malecek – guitars
Ule W. Ritgen – bass
C. C. Behrens – drums

Producer – Fair Warning

RAINMAKER
フェア・ウォーニング
ワーナーミュージック・ジャパン
2006-10-11

 

Last Autumn's Dream / Last Autumn's Dream (2003)

0010Last Autumn's Dream

スウェーデン出身のボーカリスト、ミカエル・アーランドソンと、ドイツ出身でフェア・ウォーニングのギタリストだったアンディ・マレツェクのコラボレーション、ラスト・オータムズ・ドリーム。出来上がったのは、センチメンタルでロマンチックな極上のメロディアス・ハードロック!1曲たりとも捨て曲なんていうものはありません。特に"Again and Again"、"Guardian Angel"、"Break the Chains"、"Blink of an Eye"などは超がつくほどの名曲でしょう。かすれ気味の甘い声で切なく歌い上げるアーランドソンのボーカル、フェア・ウォーニング時代にも増して叙情的なマレツェクのギター、次から次に繰り出される美旋律にもう何も言うことはありません。二人のコラボレーションが生み出したこ音楽こそ、まさに「ケミストリー」という言葉にふさわしいものだと思います。アーランドソンの過去のレパートリーから"The One"、フェア・ウォーニングの名曲"Picture of Love"が再演されているのも興味深いです。メインの二人の脇を固めるのは、ミック・ミカエリ(キーボード)、ジョン・レヴィン(ベース)、イアン・ホーグランド(ドラムス)、言わずと知れたヨーロッパのメンバーです。またラストの1曲だけ北欧メロハー/AORのドン、トミー・デナンダーがギターで友情出演(?)しています。

ライナー・ノーツによれば、レコーディングは大雑把に言ってストックホルムでのヨーロッパ組のリズムトラックの録音(Ulf Wahlberg担当)、イェーテボリでのアーランドソンのボーカル録音(Torbjörn Wassenius担当)、ベルリンでのマレツェクのギター・パートの録音(Rick Brightman担当)と、計三ヶ所で行われています。曲作り、アレンジ、プロデュースも、アーランドソン・チーム(Mikael Erlandsson, Claes Andreasson, Torbjörn Wassenius)と、マレツェク・チーム(Andy Malecek, Rick Brightman)、別個に行われているようです。それぞれの素材をインターネットを通じて交換し合いアルバムに仕立て上げているけれど、メンバー全員が一堂に会してのレコーディング・セッションは行われていないという、なんとも現代的な制作手法ですね。なお、リリースはイタリアのメロハー/AOR専門レーベルFrontiersからとなっています。

評価 ★★★★★
 ★★★★★ 傑作
 ★★★★☆ 秀作
 ★★★☆☆ 佳作
 ★★☆☆☆ 凡作
 ★☆☆☆☆ 駄作
評価の基準(筆者の好み)については評価の基準についてをご覧ください。

■Tracks
01. Again and Again (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
02. Picture of Love [Bonus Track] (U. W. Ritgen)
03. Guardian Angel (T. Lassar, R. Eriksson)
04. Break the Chains (Of Destiny) (R. Brightman)
05. Blink of an Eye (R. Brightman)
06. Talk to Me (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
07. The One (M. Erlandsson)
08. I Never Let You Go (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)
09. High Up (R. Brightman, A. Malecek)
10. Movin' On (R. Brightman)
11. Going Home (M. Erlandsson, C. Andreasson, T. Wassenius)

■Personnel
Mikael Erlandsson – vocals
Andy Malecek – guitars
Mic Michaeli – keyboards
John Levén – bass
Ian Haugland – drums

Tommy Denander – harmony guitars on "Going Home"
Pierre Wensberg – backing vocals
Rick Brightman – backing vocals
Magnus Weidenmo – backing vocals
Jenny Miina – backing vocals

Main Producer - Torbjörn Wassenius
Executive Producer/Coordinator - Ulf Wahlberg

ラスト・オータムズ・ドリーム
ラスト・オータムズ・ドリーム
マーキー・インコーポレイティド
2003-11-21

 

Fair Warning / Fair Warning (1992)

0001Fair Warning

「メロディアス・ハード」という言葉からまず思い浮かぶバンドは、なんといってもフェア・ウォーニングです。というわけで、レビューの記念すべき第一弾目はフェア・ウォーニングのデビュー盤です。

フェア・ウォーニングは、スコーピオンズの2代目のギタリストだったウリ・ジョン・ロートの弟、ジーノ・ロートのバンド、ジーノのメンバーを中心に結成されたドイツのバンドです。先駆者であるスコーピオンズ、そしてジーノが切り開いた、メロディアスなハードロックをとことんまで追求したバンドだと思います。筆者がメロハーに求める要素の2本柱は、突き抜けるような高揚感と切ない哀愁ですが、フェア・ウォーニングはこの二つを十二分に兼ね備えています。特にこの1stアルバムは、全曲シングルカットしてもおかしくないような良質なメロディーが、これでもかというほどに押し寄せてきます。1コーラスですぐサビにいくのが、60~70年代のヒットチャートをにぎわしたポップス群を髣髴とさせて心憎い限りです。また、バンドの演奏力、ヴォーカルのトミー・ハートの歌唱力も極めて高レベル。ヘルゲ・エンゲルケのスカイギターの飛翔感、アンディ・マレツェクのツボを心得た泣きのギターも聴き所の一つです。C.C.ベーレンス(Dr)、ウレ・リトゲン(Ba)のリズム隊も実に堅実な仕事をしています。なんでこんないいバンドが日本以外では大した人気がなく、「ビッグ・イン・ジャパン」などという不名誉なレッテルを貼られてしまっているのでしょうか。。。

なお、ボーナス・トラックの"In the Ghetto"はエルヴィス・プレスリーのレパートリーで、来日記念盤EPに収録されていたもの、"Hold Me"は初期のデモとして製作されたものです。プロデュースとミックスはレイフ・マッケンナ。1970年代からWishbone Ash、Bad Company、Giant、Foreigner、Teslaなどの数多くのアルバムに、エンジニアやプロデューサーとして関わっているベテランです。

評価 ★★★★★
 ★★★★★ 傑作
 ★★★★☆ 秀作
 ★★★☆☆ 佳作
 ★★☆☆☆ 凡作
 ★☆☆☆☆ 駄作
評価の基準(筆者の好み)については評価の基準についてをご覧ください。

■Tracks
01. Longing for Love (U. W. Ritgen)
02. When Love Fails (H. Engelke)
03. The Call of the Heart (U. W. Ritgen)
04. Crazy (U. W. Ritgen)
05. One Step Closer (H. Engelke)
06. Hang On (U. W. Ritgen)
07. Out on the Run (U. W. Ritgen)
08. Long Gone (U. W. Ritgen)
09. The Eyes of Rock (U. W. Ritgen)
10. Take a Look at the Future (U. W. Ritgen)
11. The Heat of Emotion (Z. Roth)
12. Take Me Up (U. W. Ritgen)
※日本盤ボーナス・トラック
13. In the Ghetto
14. Hold Me

■Personnel
Tommy Heart – vocals
Helge Engelke – guitars, keyboards and backing vocals
Andy Malecek – guitars
Ule W. Ritgen – bass guitar and backing vocals
C. C. Behrens – drums

Bernd Kluse – backing vocals
Andrew McDermott – backing vocals
Kalle Bosel – backing vocals

Producer – Rafe McKenna

フェア・ウォーニング
フェア・ウォーニング
ワーナーミュージック・ジャパン
2006-10-11

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ