0021Rainmaker

ドイツのメロディアス・ハードロック・バンド、フェア・ウォーニングの1995年発表の2ndスタジオ・アルバム。ファンからは、1stに比べてダークになった、へヴィになった、あるいは試行錯誤の産物だ、そのように言われることも少なからずあるようです。そんな意見にも一理あると筆者も思います。1stのような高揚感が前面に出ていないという印象は確かにあります。しかし、だからといってこのアルバムが彼らの作品の中で特に劣っているものだとは思っていません。ダーク、へヴィという評価は、おそらくこのアルバムの収録曲"Desert Song"の印象が大きいのではないかと想像しています。「哀愁」というより「陰鬱」という言葉がふさわしいような"Desert Song"は、筆者も最初はフェア・ウォーニングのスタイルと違う、とっつきづらい曲だと感じました。しかし、何度も聴くうちに、表面的な暗さとは逆に、人間の「祈り」とか「希求」とか、そういうポジティブなイメージが湧いてくるようになりました。この曲のエモーショナルなギター・ソロには毎度ゾクゾクするし。そう思ってアルバム全体を聴くと、装飾的なキーボード音を控え気味にし、即効的な高揚感も抑えたサウンドが次第に耳に馴染んできました。バンドのセルフ・プロデュースということからも、彼らは実はこういうサウンドを作りたかったんだなと改めて思うのです。日向の明るさをイメージさせる1stに比べて、陰影があり、奥行きを感じさせるこのアルバムも、このバンドの力量を遺憾なく示した傑作だと今は思っています。"Desert Song"以外では、前作の高揚感をさらに強化した"Burning Heart"、アンディ・マレツェクがフェア・ウォーニング脱退後にラスト・オータムズ・ドリームでカバーした"Pictures of Love"などもこのバンドの名に恥じない名曲です。レコーディング・メンバーは1stと変化はなく、トミー・ハート(Vo)、ヘルゲ・エンゲルケ(Gt)、アンディ・マレツェク(Gt)、C.C.ベーレンス(Ds)、ウレ・リトゲン(Ba)の5人です。

ところで、Rainmakerというのはネイティブ・アメリカン(いわゆるインディアン)の雨乞いの呪術に使う楽器だそうで、このアルバムはそこらへんをテーマにしているらしいです。前から思っていたのですが、トミー・ハートの容貌が金髪碧眼の生粋のドイツ人ではなく、どことなくインディアン風なのは何か関係があるのでしょうか。また、ヘルゲ・エンゲルケのドリーム・タイドでも繰り返しネイティブ・アメリカン的なメロディが出てくるのも気になるところです。

評価 ★★★★★
 ★★★★★ 傑作
 ★★★★☆ 秀作
 ★★★☆☆ 佳作
 ★★☆☆☆ 凡作
 ★☆☆☆☆ 駄作
評価の基準(筆者の好み)については評価の基準についてをご覧ください。

■Tracks
01. Stars and the Moon (H. Engelke)
02. One Way Up (U. W. Ritgen)
03. Too Late for Love (U. W. Ritgen)
04. The Heart of Summer (U. W. Ritgen)
05. Don't Give Up (H. Engelke)
06. Lonely Rooms (H. Engelke)
07. Desert Song (U. W. Ritgen)
08. Pictures of Love (U. W. Ritgen)
09. Desolation Angels (U. W. Ritgen)
10. Angel of Dawn (U. W. Ritgen)
11. Burning Heart (U. W. Ritgen)
12. What Did You Find (H. Engelke)
13. Get a Little Closer (U. W. Ritgen)
14. Rain Song (U. W. Ritgen)
※日本盤ボーナス・トラック
15. The Call of the Wild (U. W. Ritgen)
16. Children's Eyes(Live) (U. W. Ritgen)
17. Over You (U. W. Ritgen)

■Personnel
Tommy Heart – lead vocals
Helge Engelke – guitars
Andy Malecek – guitars
Ule W. Ritgen – bass
C. C. Behrens – drums

Producer – Fair Warning

RAINMAKER
フェア・ウォーニング
ワーナーミュージック・ジャパン
2006-10-11